セミナーの内容
破産実務のにおける各種財産の取り扱い・評価方法について(自由財産との関係を中心に)
今回は、千葉地方裁判所の管財人協議会において、若手弁護士(管財人候補者)などに講義を行う立場でもある弁護士の岡田先生にご登壇いただきます。
今でも日常的に破産管財業務を行っているため、破産実務における具体的な論点について貴重なお話を聞ける機会になります。
これまでの当研究会の講師陣の中でも、トップクラスに破産実務に精通している講師と言えるでしょう。
今回は破産実務の中でも各種財産(保険、不動産、預貯金など)の取り扱いや評価方法につき詳しくお話いただきます。
久しぶりに債務整理実務にどっぷりと浸かったセミナー内容になっていますので、今後の皆様の実務に必ず役に立つはずです。
講師紹介
松本・山下綜合法律事務所
弁護士 岡田知也 先生
千葉地方裁判所の管財人協議会にて、管財人候補者へのセミナー講師等も務める。
破産申立代理人・破産管財人の実績多数で、破産実務に精通している。
この記事へのコメントはありません。