セミナーの内容
“他業種のための”相続税申告の基本
高齢化社会の現在において、士業のみならず、不動産、保険、金融、証券などの業界でもっとも注目されているのが「相続マーケット」です。
間違いなくこれからニーズが強まっていくマーケットなので、強い関心を抱いている方も多いのではないでしょうか
司法書士であれば、相続登記や遺産整理、遺言書(作成・執行)など、業務で携わる頻度がとても高いといえます。
相続税の申告が必要な場合は、税理士の方と連携しながら業務を進めて行きますが、相続税申告において具体的などのような作業をしているか?またどのような点に注目しているのか?そのような資料が必要になるのか?などについて、実はあまり深く理解できていない方も多いかと思います。
今回は、累計2,600件以上の相続税申告実績を誇る税理士法人アイユーコンサルティング様の若きエース、東京事務所タックスコンサルティング部マネージャーの足立賢亮先生にご登壇いただきます。
これを機に相続税申告についての理解を深めていただき、普段の業務に役立てていただきたいと思います。
講師紹介
税理士法人アイユーコンサルティング
東京事務所/タックスコンサルティング部マネージャー
税理士 足立賢亮 先生
〇プロフィール
国内大手税理士法人から2019年にアイユーコンサルティングに入社。
入社後の相続税申告は既に60件に及ぶ。
相続対策、法人顧問、個人顧問、組織再編を伴う資本政策等、幅広い業務に対応しており、丁寧かつスピーディーな仕事振りでお客様とのコミュニケーションを得意とする。
他士業との連携、共催による合同セミナー、相続相談会など、営業活動においても躍進する最年少マネージャーとして、関東地区の拠点拡大を目指し、日々邁進している。
「会社の事業承継、相続による遺産の承継、は人生において数少ない重要な局面である」を念頭に、経営者、遺族、納税者の立場やニーズに配慮し、ベストな提案をするため、幅広くサポートを行う。
〇出版実績
「事業承継を乗り切るための組織再編・ホールディングス活用術」/税務経理協会出版
この記事へのコメントはありません。